15か月

[28] 2021年6月23日(水)

(5月19日〜6月18日)オンラインに移行して数週間。5月後半は、淡々とすすんだ。あたらしい塾長のもとで新体制がはじまり、ほどなく慶應でもワクチン接種(職域接種)をはじめるという朗報。6月20日の緊急事態宣言解除(予定)を見据えて、大学のBCPを書き換える準備もおこなった。

  • ひと月」(3月4日〜4月15日)
  • ふた月」(4月16日〜5月15日)
  • 3か月」(5月16日〜6月19日)
  • 4か月」(6月20日〜7月18日)
  • 5か月」(7月19日〜8月18日)
  • 半年」(8月19日〜9月18日)
  • 7か月」(9月19日〜10月18日)
  • 8か月」(10月19日〜11月18日)
  • 9か月」(11月19日〜12月18日)
  • 10か月」(12月19日〜2021年1月18日)
  • 11か月」(1月19日〜2月18日)
  • 12か月」(2月19日〜3月18日)
  • 2年目へ」(3月19日〜4月18日)
  • 14か月」(4月19日〜5月18日)
5月19日(水)

月に1度はある、朝からずっと会議の日。

  • その1(60分, オンライン)
  • その2(120分,  オンライン)
  • シン・アゴラ(60分, オンライン)
  • その3(60分, オンライン)
  • その4(90分, オンライン)
5月20日(木)
  • 授業:フィールドワーク法(180分, オンライン)
  • 授業:修士研究会(120分, オンライン)
  • 5月20日の東京都の新規患者にかんする報告件数:843
5月21日(金)
5月24日(月)
  • 会議(60分, オンライン)
  • 会議(60分, オンライン)
  • 大学院生(AP)とのミーティング(60分, オンライン)
5月25日(火)
  • 打ち合わせ(60分, オンライン)
  • 会議(90分, オンライン)
  • 授業:研究会(180分, オンライン)
5月26日(水)

大学院の会議は、滞りなく進行。90分(予定では120分)くらいで終了した。

  • 会議(60分, オンライン)
  • 会議(120分, オンライン)
  • 研究科委員会(90分, オンライン, 議事進行)
5月27日(木)
5月28日(金)
5月31日(月)
  • 大学院生との面談(60分, オンライン)
  • 打ち合わせ(60分, オンライン)
  • 大学院生(AP)とのミーティング(60分, オンライン)

f:id:who-me:20210623204047p:plain

6月1日(火)
  • 授業:研究会(180分, ハイブリッド)
6月2日(水)
  • 研究進捗レビュー(60分, オンライン)
  • 会議(60分, オンライン)
6月3日(木)
  • 授業:フィールドワーク法(90分, オンライン)
  • モバイルメソッド(大学院AP)(180分, オンライン)
6月4日(金)
  • 折り返し」(マンスリー)を公開
  • 経験の学(大学院AP)(180分, オンライン)
6月7日(月)

職域接種についてのニュースが流れて、前向きな気分に。

6月8日(火)
  • 大学のいま」(おかしら日記)を公開
  • 授業:研究会(180分, オンライン)

f:id:who-me:20210608115807j:plain
【2021年6月8日(火)|ひさしぶりに行ったら更地になっていた。】

6月9日(水)

会議デー。朝9:00スタートの会議に向けて、出勤してみた(会議はオンラインだけど、なんとなく、「9:00にキャンパスに行く」ことがすっかりなくなったので、実際にできるかどうか試すような気持ちで)。BCPのレベルの引き下げ(レベル3からレベル2に)を決定。6月21日から一部の授業を対面に戻すことになった。

6月10日(木)
  • 授業:フィールドワーク法(90分, オンライン)
  • 授業:修士研究会(120分, オンライン)
6月11日(金
6月12日(土

日本生活学会 第48回研究発表大会(1日目):今年はオンライン開催

  • 学会理事会・総会(120分, オンライン)
  • シンポジウム
6月13日(日

日本生活学会 第48回研究発表大会(2日目):口頭発表はZoomでおこなわれたが、ポスター発表は考現学作品の展示(Pitch)はGather.townで。

  • 口頭発表、ポスター発表、考現学作品の展示
  • 今年は、大学院APでの成果、学部生の実習(フィールドワーク)の成果などを報告

f:id:who-me:20210623203906j:plain
ポスター発表だけど、学部生と一緒に発表できたのはよかった。

  • 牧野渚・岩崎はなえ・加藤文俊(2021)COVID-19と仕切り 日本生活学会第48回研究発表大会 資料集(pp. 119-120)ポスター発表(P3)
  • 田村糸枝梨・中田江玲・岩崎はなえ・加藤文俊(2021)描かれた「チャラ」:日常生活における「交換」を理解する 日本生活学会第48回研究発表大会 資料集(pp. 115-116)ポスター発表(P1)
6月14日(月
  • 大学院生とのミーティング(60分, オンライン)
  • テラス倶楽部(60分くらい, オンライン)
  • 大学院生とのミーティング(60分,  オンライン)
  • 大学院生(AP)とのミーティング(60分,  オンライン)
6月15日(火)
  • 会議の事前打ち合わせ(90分, オンライン)
  • 会議(90分, オンライン)
  • 授業:研究会(180分, オンライン)
6月16日(水)
  • 会議(60分, オンライン)
  • シン・アゴラ(180分, オンライン)パネル討論会
  • 打ち合わせ(60分, オンライン)
  • ミーティング(60分, オンライン)
6月17日(木)
  • 授業:フィールドワーク法(90分, オンライン)
  • ミーティング(30分, オンライン)
  • 修士研究会(150分, オンライン)
6月18日(金)
  • フィールドワークの下見(多摩川線)
  • フィールドワーク実習(研究会)の打ち合わせ(60分, オンライン)
  • 6月18日の東京都の新規患者にかんする報告件数:453

(いまここ)

(つづく)

イラスト:https://chojugiga.com/