5か月

[14] 2020年8月18日(火)

(7月19日〜8月18日)猛暑の日が続いているが、暦の上ではもう秋。気づけば、春学期の授業は全回オンラインで開講され、採点業務でドタバタとする時期をむかえていた。月ごとの記録は、「ひと月」(3月4日〜4月15日)、「ふた月」(4月16日〜5月15日)、「3か月」(5月16日〜6月19日)、「4か月」(6月20日〜7月18日)を経て、5か月になる*1

7月20日(月)

午後は、ひさしぶりに三田キャンパスへ。出席者どうしの距離を保つために、会議室ではなくホールで“リアル”な会議。いかにも商用車に乗っているので、スーツを着て行ったのに納品に来た業者だと思われて入構に時間がかかった。

7月21日(火)

朝、三田キャンパスで会議を終えてから、湘南藤沢キャンパスへ。午後は「研究会」。今学期で卒業/修了する学生が4名。みんなで一緒に集まって、おめでとう、お疲れさまでしたって声をかけることができないのが残念。オンラインで、記念撮影はしたけど。

  • 花火おかしら日記)を公開
  • (リアルな)会議(60分)三田キャンパスへ → SFCまでドライブ
  • 研究会(180分)
  • 学生との面談(オンライン授業にかんするオンラインインタビュー)(30分くらい)
7月22日(水)

秋学期のシラバス入力期限。この時点では、「完全オンライン」「オンライン(SFCの教室から配信)」「オンキャンパス」という3つの開講形態を指定できるようになっている。授業開始は10月1日なので、今後の動きしだいで、キャンパスへの出入りがどの程度可能になるかはわからない。

  • 修士論文最終報告のリハーサル(60分)
  • アゴラ(60分)
  • 研究室/研究会説明会(60分くらい)
  • 大学院レビュー科目(150分)
7月23日(木)海の日
7月24日(金)体育の日

昨年の秋から休眠状態だったカレーキャラバン。少しずつ動き出そうという想いで、オンラインバージョン。それぞれ、カレーを準備して、食べながらおしゃべり。ぼくは、けっきょくテイクアウトに。
本来であれば、オリンピック開会式

  • カレーキャラバンOn Line(120分くらい)

f:id:who-me:20210526064406j:plain🍛🐫みんなで食べた。 #currycaravan #カレーキャラバン #stayhomeandcurrycaravan #アアルトテーブル

7月25日(土)

みんなでビデオをつくろうというプロジェクト。リドリー・スコットらによる世界的なプロジェクト(Life in a Day)に敬意を表しつつ、加藤研のメンバーで、学期末のある一日 -- 2020年7月25日 -- を記録することにした。ことばで、あるいは映像で「わたしにとって大切なモノ・コト」を記録する試み。午後は、ぼくも近所を散歩しながらスマホで撮影。桜丘のあたりを散策した。

f:id:who-me:20210526064411j:plainJuly 25, 2020 #tekinasakuragaoka

7月26日(日)

(前日からつづく)それぞれの7月25日を記録しようという試み。学生たちから送られてくるビデオに、ぼくの分をくわえると25本。ひさしぶりにビデオを編集して、公開。みんなの暮らしは穏やか。 

7月28日(火)
  • 大学院生とのミーティング(120分くらい)
  • 教員への秋学期授業説明会(90分)
7月29日(水)

きょうは、会議日。月に1回は、こういう日がある。

  • その1(60分)
  • その2(60分)
  • その3(150分)
  • その4(120分)
  • その5(90分)
7月30日(木)

修士の最終試験をオンラインで終えてから、大学へ。ひさしぶりのキャンパス。8月1日から夏季一斉休暇になるので、郵便物を整理して、本や書類を持ち帰る。

  • 修士最終試験(30分)
7月31日(金)

大学院の会議。つまり、議事進行の役目。ちょっとモタつくことがあって、けっきょく50分くらい、予定の時間をオーバー。くたびれた。

  • 会議(議事進行, 170分くらい)

そして、8月7日の東京都の新規患者にかんする報告件数:463人 

f:id:who-me:20200818215005p:plain

8月1日(土)〜10日(月)

ぐったり疲れた会議の翌日から10日まで、事務室閉室(夏季一斉休暇)。つまり、基本的には会議もないし、メールも来ない。採点業務はあるものの、ちょっとゆっくりしたペースで。
今年はオリンピックを想定して学事日程が組まれていたので、1日〜10日が事務室閉室となっている(この日程は、オリンピックが延期になっても変わらず)。いっぽう、世の中はその次の週がお盆休みということで、なんだかペースがくずれてしまう。
ようやく梅雨明け、そして8月1日の東京都の新規患者にかんする報告件数:472人

8月2日(日)
8月4日(火)

f:id:who-me:20200818211036j:plain

https://fkab.net/fw20s/

「フィールドワーク法」の成果を公開。「ちょっと窮屈なフィールドワーク」展と称して、お互いに最終成果(パネル)を参照、評価できるようにした。

  • 面談(60分)
  • 面談(60分)
8月5日(水)
  • 面談(45分)
8月6日(木)
  • 面談(20分×5)
  • 「リフレクティブデザイン」の“放課後”の集まり(わずか数人)
8月7日(金)

用事があって有楽町までドライブ。首都高はすいていて、ストレスなく到着。帰りは首都高を使わずに動いたら、青山通りはかなりの渋滞だった。
夜は、オンライン飲み会。同業者(他大学の教員)たちと、春学期のふり返り。それぞれの工夫や苦労を紹介しながら、ずっと授業の話をしていた。

f:id:who-me:20210526064416j:plain🍷オンライン飲み会してる。 #onlinenomikai

8月7日の東京都の新規患者にかんする報告件数:462人 

8月9日(日)

本来であれば、オリンピック閉会式

8月10日(月)
8月11日(火)一斉休暇明け
  • オンラインおしゃべり(テラス倶楽部)(60分くらい)
  • オンライン面談(20分×3)

東京の最高気温:37.3 ℃

8月12日(水)
  • オンライン面談(20分×3)
8月14日(金)
8月16日(日)
8月17日(月)
8月18日(火)

世の中もお盆休み明けになって、いろいろ動きはじめた。午前中はオンライン会議、午後は三田キャンパスへ。
8月7日の東京都の新規患者にかんする報告件数:207人 

  • その1(60分)
  • その2(60分)
  • その3(60分)三田キャンパスへ

(いまここ)

(つづく)

イラスト:https://chojugiga.com/

*1:必要に応じて、適宜加筆・修正します